2018年今から初めてWordPressでサイトを構築しよう!と思っているあなたへ

WEBサイト制作

Wordpress image

いつものように結論から言うと、今からWordPressを習得するのは結構大変です。

WordPressは非常に優秀ですがカンタンではありません

簡単に、そして無料(ソフトウェア自体はGPLライセンス)でサイトを構築できる代名詞がWordPressだったと思います。

「だったと思います」とあえて過去形にしましたが、昔は確かに簡単で、それが一番近道だったことに間違いはありません。しかし現在では正直オリジナルサイトを作るには、ベースとなるソフトとして確かに便利ですが「簡単」ではないと思います。

よくある「あなたも1日でWEBサイトが作れる!WordPressを始めよう!」といったタイトルの講座に、いわゆるWEBサイトの仕組みや、HTMLやCSSを知らない、と言う人が行った場合、確かに1日でサイトは作れないこともないのですが…。

初心者にはメンテナンスの敷居が高い

WordPressでサイトを作った後、さあ、どんどん更新していくぞ!と、思われたあなた。
実際にはやりたいことのほとんどは、どうすればいいか分からないでしょう。

もちろん、「これをきっかけにWordPressをとことんマスターしてやろう!」と言う方は頑張れ!としか言いようがないのですが、「簡単にサイトが作れて更新できる!」と思っていた方には、「これで?」と言った印象を抱くのではないでしょうか?

WordPressのインストールは確かに色々なサーバで自動インストール機能が提供されているので、そんなに困らないでしょう。

ただし、頻繁を極めるアップデートによるメンテナンス、欲しい機能を拡張するためのプラグインの管理、テーマを変えたらページが表示されなくなった、アクセスログはどうやって取ればいいのだろう? なぜか不正改ざんされた…などなど。

これらの対応に追われ、肝心のコンテンツの更新に充てる時間が割かれてしまうといった事態になりかねません。

よく、WEB製作会社の宣伝文句で「WordPressを導入すればコンテンツの更新も自分たちで出来ます!」と言うのに出くわしますが、これは嘘ではありません。ただ、WordPressのメンテナンスは誰がやるのでしょうか?と言った問題も同時に発生します。

また、技術のベースとなる言語やデータベースの進歩もあり、いつまでも同じ環境で快適にWordPressを使い続けるのもかなり難しい状況です。

WEBマスターはやっぱり必要?

結局コードをみないと
結局、WordPressでサイトを構築しても結局知識のある人間がサイトのメンテナンスをする必要が出てきます。簡単に更新できると聞いていたのに…。

WordPressが世界的に有名になってしまったがために、WordPressを狙ったスパムや悪質な改ざんプログラムもどんどん増えています。
結果、アップデートを繰り返す必要があり、常に最新の環境にメンテナンスする必要が出てきたのです。

そして、そのサイクルは昔に比べてどんどん短くなっています。

これはもちろんいいことで、脆弱性が見つかってもすぐにWordPressの開発陣営がアップデートしてくれるので、頼もしい上に、使っているこちらは全くもって頭が上がらない訳です。

が、そんなことをあまり理解せずに、製作会社が作ってくれたWordPressのサイトの更新を任された人にとっては、メンテナンスの手間がかかるなあと言う印象と、正直手に負えないと言うのが本音ではないでしょうか?

やはりWEBマスターは必要でしょうか? もちろん、居るに越したことはありませんが中小企業にとって専門のWEBマスターはやはり少しまた敷居が高いのでは?

サイト作成サービスはどうか?

近年はこのメンテナンスを自分でやる必要がなく、ドラッグ&ドロップや、スマホで簡単にブロックを組み合わせるようにサイトを作れるようなWEBサービスもたくさん出てきました。(あえてどのサービスが、と言った紹介は致しません)

これらのサービスは無料のものもあれば、一定機能を利用すると有料なものなど様々ですが、CMSのベース部分のメンテナンスはサイトを提供するサービス側が行ってくれるので、コンテンツの制作に集中できると言う面で優位です。

独自ドメインが使えたり、機能も豊富で、オリジナルサイトに見劣りしない充実したものも増えてきました。
今後はさらにサービス競争が激化し、今まではプロでないと設定できなかったような項目もクリック一つで出来るようになるでしょう。

じゃあ初心者はどうやってサイトを作ればいいの?

前述の通りWordPressは今や初心者に対して簡単なソフトではなくなりました。
じゃあ、WordPressはやめて、なんでもいいからサイト作成サービスを使えばいいと言うわけでもありません。

自分たちが運営するサイトの目的、カテゴリー、運営方法などによって、どうやって構築するかが決まってきます。

つまり、「ホームページを作る」と言っても、

ブランディングがメインなのか?
コンテンツマーケティングがしたいのか?
セールスや問い合わせ獲得がメインなのか?
会員を集めることが目的なのか?
ソーシャルで集客することが目的なのか?

などによって、最適なサイト構築方法が絞られてきます。

「あなたも1日でWEBサイトが作れる!WordPressを始めよう!」講座に行く前に、
当社に問い合わせてみてください。

様々な業界、様々なサービスを見比べて今までの実績や経験からフラットな目線でお応えます。

(ちなみにこのサイトはWordPressで作られています)

関連記事