当社は、持続可能な未来づくりに貢献する企業でありたいと考えています。その一環として、徹底したペーパーレス化を実施しており、書類や資料のやり取りはすべて電子化しております。お客様とのコミュニケーションの質を落とすことなく、環境への負荷を最小限に。小さな選択が、大きな変化につながると信じて、日々取り組んでいます。ご理解とご協力を、心よりお願い申し上げます。
ホントノ株式会社(以下当社)ではペーパーレスを推進しています。
ペーパーレスには、以下の4つの効果があると考えています。
- 資源の有効活用
- 格納庫やファイルなどの最小限化
- コストの削減
- SDGsへの貢献
紙に出力することによる、利便性は当社でも充分理解しています。ただ、出力するメリットとデメリットを比較した場合、出力しない方が良い、という決論に達しました。限りある資源の有効活用は、国際的な課題であり、それを当社としても見過ごすわけには行きません。出力することによる廃棄物の処理も大きな問題となっています。また、出力した紙を整理するための書庫、細かいようですがホチキスやクリップ、ファイルといった消耗品も必要になります。これらのコスト削減も可能になります。
当社のペーパーレス推進項目
- 事務・経理書類および契約書類(出力しないと業務の遂行が困難なもの)以外の資料の出力はしません。
- 出力する場合は実費をご請求させていただく場合があります。
- 大人数での打ち合わせ時には、プロジェクターやモニタのご用意を推奨します。
- ファクシミリは利用しません。
- 極力資料をお見せしやすい様、ノートPC、タブレットなどの利用をこころがけます。
以上、ご理解とご協力のほどお願い致します。